SSブログ
虫歯m.png 歯周.png 痛いm.png 歯失う.png 矯正m.png 歯みがき.png 雑学m.png 治療法.png

歯はどれくらい長持ちするのか? [歯の雑学]



日本人の人生は今や80代が普通にいわれていますが、
寿命は伸びても歯の寿命はどのくらいだと思いますか?
もし健康が維持できたとして、歯も同じように維持できるでしょうか?



今回は歯の寿命について見てみましょう。


teeth-character_month09-04.png




歯ぐきの寿命



歯を支える歯ぐきの骨も年齢とともになくなっていきます。


歯周病にかかったり
歯を失ったりすると歯ぐきがなくなるスピードは早まります。



健康な人の場合、20歳から年間0.06mm位なくなっていきますが、
支えることができなくなるまでおよそ200年かかる計算になります。



歯周病や虫歯ににかからないように努力すると
一生涯自分の歯を支えられる歯ぐきを持つことができます。




歯の寿命


歯自体も長い年月ですり減っていきますので、
年齢とともに噛み合わせの面は平らに近い形になってきます。


噛み癖や歯ぎしり、よくガムを噛む習慣のある人は
50代になる前にひどくすり減っている方もいます。


歯がすり減った場合は人工的なもので補強や整形することで
歯を長持ちさせることができます。


しかし、現実は下の第二大臼歯(親知らずを除いた一番奥の歯)の寿命が一番短く、
平均寿命が約50才です。



一本手前の第一大臼歯もそれに続き50代で失うという調査結果がありますので、
50代後半からは入れ歯の厄介になることになります。


命の寿命が80才前後なのに、奥歯の寿命は50代後半・・・



しかも女性のほうが歯の寿命は短いのに
寿命は女性のほうが長いため
女性は長い間入れ歯の生活を強いられることになるのです。



奥歯は治療を重ねると確実に入れ歯に近づくことになります





虫歯になり銀歯を入れるために大きく削る。
     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓
削ったところは虫歯になりやすくなる。

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓

また虫歯になりさらに削り、神経に近くなる

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓

また虫歯になり神経にまで達しているよなら神経を取る。

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓

神経を取ると根の先に病巣ができやすくなる

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓
神経を取ると歯自体が弱くなり割れることも。

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓
人工の歯(クラウンやブリッジなど)を入れる。

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓

人工の歯は虫歯にも歯周病にもかかりやすくなる。

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓

虫歯になるとまた削り歯はどんどん小さくなる。 歯周病の進行も早く、歯周病になるとはがぐらついてくる。

     ↓
     ↓(一度削った部分は元には戻らない)
     ↓

どんどん削り、歯の根が割れて抜歯へ。 歯周病が悪化し、歯ぐきが歯を支えられなくなり抜歯へ。



歯を治療しながら負のスパイラルにハマり、
治療を繰り返す度に歯を失うリスクが高まります。


real-teeth005.png





まとめ


・歯は健康に保つと、一生自分の歯で食べることができます。


・悪くなったら歯医者へ → 一度削ると元に戻りません!
普段からのケアや定期検診によって、虫歯や歯周病を予防し、歯を削る回数を減らしましょう。



最後までお読み頂きありがとうございます。


スポンサードリンク



>>トップページに戻る





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。