SSブログ
虫歯m.png 歯周.png 痛いm.png 歯失う.png 矯正m.png 歯みがき.png 雑学m.png 治療法.png

金属?セラミック? 歯の修理の材料は何が一番いいのか? [虫歯]



ginba.PNG



歯を削った後に金属を入れるのが保険内の治療法の主流で
歯の修理をするときに歯医者さんで保険か自費か尋ねられます。


保険の材料か?自費の材料で修復するか?


品質の悪い材料を使うのが保険で、
良い治療をしてもらえるのが自費だと考えがちになります。


では、保険の材料は本当に増悪でしかないのでしょうか?



スポンサードリンク







歯科治療で使われる歯の修復材料の種類と特徴を見ていきましょう。


金合金(銀歯)・・・歯型をとって鋳型で作った歯。保険対応なので負担額が安価で済む。
           いわゆる銀歯で見栄えが悪い。年数と共に適合が悪くなる。
           銀歯を入れるために、虫歯よりも大きく削らなくてはならないので
           これを繰り返すうちにどんどん歯がなくなっていく。



・・・      金も歯型をとって作る。保険がきかないので自費で高価。
           最高の歯科材料と言われており、錆びない、エナメル質より硬くないので
           かみ合せが安定する。良く伸びてすき間ができない。
           金属色が好まれない傾向がある。



アマルガム・・・  削ったその日に修復出来る材料で、保険対応。
           始めは柔らかく簡単にフィットして精度の高い治療ができる。殺菌作用がある。
           色が黒く、変色や腐食も早い。また周りの組織も黒く変色させてしまう。
           今ではほとんど使われていない材料です。


セラミック・・・  歯型をとって作成される。保険がきかないので自費で高価。
           変色することもなく見栄えがいい。錆びることもなく汚れもつきにくい。
           金属アレルギーの方にも安心して使用できる材料。
           セラミックなので割れやすい。
           とても硬いのでかみ合せのエナメル質を磨り減らせる。




レジン(プラスチック)・・・削ったその日に修復できる材料。保険対応なので負担額が安価。
           色はセラミックに近くなってきており、硬さや耐久性も日々向上している。
           強い接着性があるので、脱離しにくい。
           年月により色が変色してくる。



ポリカーボネイト・・・保険対応の入れ歯の材料です。
           歯や歯ぐきの色も発色がよく、見栄えも助けます。
           西暦2000年前に、ポリカーボネイトに含まれる化学物質ビスフェノールAが微量に
           含まれていたことが取り上げられましたが、現在は歯科材料に
           ビスフェノールAは使用されていません。




どの材料にもメリット・デメリットがありますので、自分の歯の状態や金属アレルギーの有無、 経済的なモノを考慮して選ぶ必要があります。


歯の修理技術や材料は年々進歩しており、安全性や美しさも向上しています。



しかし自分の歯に勝る安全で長持ちする材料はほかにはありません。


一生自分の歯で!




最後までお読み頂きありがとうございます。


スポンサードリンク



>>トップページに戻る





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。